2022年
11月
08日
火
11月のわくわくタイム
本日、アルプラザ木津2F地域コミュニティスペースで11月の「わくわくタイム」をしました。
キーボードの演奏に合わせて、親子でリトミックを
たくさんのお友達と一緒に楽しみました。
2022年
10月
11日
火
わくわくタイム
本日、アルプラザ木津2F地域コミュニティスペースで今月の「わくわくタイム」がありました。
もうすぐハロウィン!ということで、、ハロウィンの遊びや大型絵本の読み聞かせ、おどったりマラカスなどでみんなで楽しみました。
かわいいハロウィン衣装で参加された方もたくさんおられました。
2022年
9月
07日
水
はしめのいっぽ
0~12か月の赤ちゃんとママのためのひろば「はじめのいっぽ」の2回目が、9月6日(火)行われました。
秋の寝相アートでお子さんのかわいい姿の撮影もありました。
参加は6組でした。
2022年
7月
26日
火
はじめのいっぽ
本日は、フレーフレークラブ主催の赤ちゃんとママのための子育てひろば「はじめのいっぽ」がありました。
メニューは、
体重と足型のオリジナルカードづくり
歌に合わせてベビーマッサージ
赤ちゃんのための絵本の読み聞かせ
おしゃべりタイム(自己紹介)
7組の親子が参加されました。
月齢の近いお子さんばかりで、お話もはずんだようです。
2021年
11月
16日
火
はじめのいっぽ
本日は0~12か月の赤ちゃんとママのひろば
「はじめのいっぽ」を開催しました。
メニューは
体重測定と足型とり
ベビーマッサージ
ママのためのストレッチ
自己紹介&先輩ママに質問タイム
参加は10組でした。
2021年
7月
27日
火
7月のわくわくタイム
アルプラザ木津店「地域コミュニティスペース」で
「わくわくタイム」を実施しました。
今月は「なつまつり」です。
さかなつり・まとあて・おみこしづくりの各コーナーで楽しんでもらい、そのあとはみんなで「ひよこ音頭」を踊りました。
最後におみこしをワッショイワッショイの掛け声でみんなでかつぎました。
お祭り楽しんでいただけたようです。
次回は8月28日(土)です。
2020年
1月
29日
水
はじめのいっぽ
1月28日(火)の「はじめのいっぽ」は「赤ちゃんリトミック」をしました。
赤ちゃん向けリズムに合わせてママと一緒に体を動かしました。寒い時期ですが、お友達と一緒にのびのびと体を動かしてスッキリできたようです。楽しい音がいっぱいのはじめのいっぽでした。
参加は15組でした。
2019年
12月
18日
水
「できるよできるよ」
12月17日(火)城山台7丁目集会所で「京都新聞子育て応援助成事業」3回シリーズ最終回の「できるよできるよ」を開催しました。
音楽に合わせてふれあい遊びをしたり、果物狩り遊びをしたり、動物になったり楽しく体を動かせて遊びました。
体調不良などでお休みの方が多かったのですが、3組のお友達が参加してくれました。
2019年
12月
04日
水
はじめのいっぽ
12月4日は「はじめのいっぽ」でした。今月は、いつものようにお子さんの足型とりと体重測定のあと、
Xmas寝相アートでお子さんの写真を撮りました。
赤いサンタクロースの衣装も用意して、クリスマス気分を味わいました。
参加は9組でした。
2019年
11月
26日
火
城山台集会所で「はじめのいっぽ」
今日は城山台7丁目集会所をお借りして0~12か月の赤ちゃんとママのためのひろば「はじめのいっぽ」を行いました。城山台で開催したこともあってか、34組の赤ちゃんとママの参加がありました。
足型とりをしたり、ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊びをしたり、ママのためのストレッチをしたりと、忙しい子育ての気分転換になったようで好評でした。
この事業は「京都新聞子育て応援助成事業」の助成金でさせていただきました。本日は、京都新聞からも取材に来られていました。
2019年
11月
20日
水
はじめのいっぽ
11月19日(火)は11月の「はじめのいっぽ」でした。
今月はお子さんの足型とりと体重測定、ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び、自己紹介のあと、クリスマスリースを作りました。
スタッフがお子さんを見守りしている間、ママたちはそれぞれにリースに楽しそうに飾り付けしていました。
参加は9組でした。
2019年
8月
27日
火
はじめのいっぽ8月
今日は8月の「はじめのいっぽ」でした。
メニューは、
お子さんの足型と体重、ママのメッセージカード
寝相アート 夏バージョン
ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び
赤ちゃん向き絵本の読み聞かせ
赤ちゃんの写真でうちわづくり
でした。
参加は13組でした。
2019年
8月
25日
日
城山台7丁目で「なつまつり」
今日は、城山台7丁目集会所で「夏祭り」をしました。
みんなで飾り付けたおみこしをたいこのお囃子にあわせてワッショイワッショイしました。
ひよこ音頭やエビカニクスもみんなで楽しくおどりました。
この事業は城山台7丁目自治会さんのご協力をいただき、京都新聞 子育て助成金でおこないました。
夏祭り、楽しんでいただけたようです。
参加は15組(子ども25人)でした。
2019年
8月
01日
木
はじめのいっぽ7月
7月30日は「はじめのいっぽ」でした。
メニューは
お子さんの足型カードづくりと体重測定
わらべ歌でふれあい遊び
子育てに役立つお話
ママのストレッチ
簡単自己紹介
参加は13組(パパ2人)でした。
2019年
3月
20日
水
「はじめのいっぽ」
3月19日(火)は3月の「はじめのいっぽ」でした。
メニューは、
お子さんの足型カードづくり
わらべうたでふれあい遊び
自己紹介と一口コメント
おしゃべりタイム
赤ちゃん向け絵本の紹介
写真フレームづくり
でした。
参加してくださったのは9組のママと赤ちゃんでした。
2019年
3月
06日
水
「幼稚園グッズを作ろう」2回目開催
3月5日に「幼稚園グッズを作ろう」2回目を開催しました。
はじめての方もおられましたが、前回に引き続き参加された方もおられ、「子どもが好きなキャラクターの布ありました!」とママの手作りのグッズをつくって
おられました。
おかげでできました!と喜んでおられるとスタッフもうれしいひと時でした。
2019年
2月
26日
火
「幼稚園グッズを作ろう」開催
今日は「子育てママのエンジョイライフ事業」として、「幼稚園グッズを作ろう」を開催しました。
お子さんをフレーフレークラブのスタッフが別室でお預かりしている間、幼稚園や保育園入園に向けてバッグや座布団カバーなどをママたちが作りました。
2019年
2月
19日
火
2月の「はじめのいっぽ」
今日の2月の「はじめのいっぼ」は、わらべうたでふれあい遊びでした。
オーガンジーの布やバスタオルも使って、ふれあい遊びを楽しみました。
赤ちゃんもニコニコ顔でした。」
2019年
1月
23日
水
はじめのいっぽ
22日に行われた1月の「はじめのいっぽ」は簡単親子ビクスでした。
抱っこしてのエアロビクスにお子さんも楽しそうににこにこ顔でした。
一緒に来られたパパも参加してくださり、おしゃべりタイムでも盛り上がりました。
2018年
12月
06日
木
はじめのいっぽ
12月4日に12月の「はじめのいっぽ」がありました。
今月のメニューは、
お子さんの足型とママのコメント入りカードづくり
ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び
クリスマス寝相アート
おしゃべりタイム
でした。
参加は7組でした。
2018年
11月
27日
火
ハンドメイドでリフレッシュ
子育てママのエンジョイライフ事業として、「ハンドメイドでリフレッシュ」を実施しました。
お子さんはフレーフレークラブのスタッフがお預かりし、ママは「Xmasボトルアート」づくりをしました。
あたたかいお茶とお菓子とおしゃべりも楽しまれ、ちょっとひと時リフレッシュできたようです。
来年度も第2弾、3弾を予定しています。
ちょっとひと時お楽しみください。
2018年
11月
13日
火
はじめのいっぽ
今日は11月のはじめのいっぽでした。
本日のメニューは、
お子さんの足型とママのメッセージカードづくり
ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び
ハンドベルでこんにちは
わらべうたでリズム遊び
赤ちゃん向け絵本の読み聞かせ
身長と体重測定
おしゃべりタイム
参加は4組でした。
2018年
9月
18日
火
はじめのいっぽ
今日は台風の影響で延期になっていました9月の
「はじめのいっぽ」でした。
今月のメニューは、
お子さんの足型とお母さんのコメントカードづくり
ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び
オーガンジーの布を使った遊び
離乳食のお話
赤ちゃん向け絵本の読み聞かせ
ママのおしゃべりタイム
大判バスタオルを使ったわらべうた遊び
参加は4組でした。
2018年
7月
27日
金
はじめのいっぽ
7月17日(火)、今年度の新規事業である「子育てママのエンジョイライフ」の第1回目、0~6ヵ月児対象の「はじめのいっぽ」を実施しました。
お子さんの足型をとったり、ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊びをしたり、赤ちゃんむけの読み聞かせをしたりと、子育て期を楽しんでもらえるような企画になっています。
8月以降も第1火曜に実施予定です。
2018年
7月
25日
水
ニッセイ財団贈呈式に行って来ました
7月24日、京都府公館で行われた
公益財団法人日本生命財団
2018年度 児童・少年の健全育成助成 贈呈式
に行ってきました。
贈呈された「子供用遊具一式」は
「子育てママのエンジョイライフ」事業で活用しています。
2017年
12月
05日
火
子育てママのリフレッシュ交流会
今回の「子育てママのリフレッシュ交流会」は、お子さんを別室でスタッフがお預かりして、ママは「クリスマスオーナメントづくり」をしました。
2時間という短い時間でしたが、楽しい時間を過ごしていただけたようです。
参加者は6組でした。
2017年
11月
30日
木
子育てママのリフレッシュ交流会
今日は「子育てママのリフレッシュ交流会」でした。
お子さんは別室で預かり保育させていただいている間に、ママはハンドマッサージでゆっくりと癒されていただき、そのあと温かいお茶を飲みながらの座談会でした。
日ごろの疲れも癒されてゆったりしていただけたようです。
参加者は7名でした。
2017年
11月
28日
火
子育てママのリフレッシュ交流会
今日は「子育てママのリフレッシュ交流会」2回目のストレッチ&リラクゼーションの日でした。
お子さんは別室でフレーフレークラブスタッフがお預かりして、ママたちはゆったりした音楽に合わせて体を伸ばしたり、温かいお茶を飲みながらお話をしたりしました。
楽しいひと時を過ごしていただけたようです。
2017年
11月
16日
木
子育てママのリフレッシュ交流会
今日は「子育てママのリフレッシュ交流会」を木津人権センターで実施しました。
今年度第1回目はミニ講演会で、「イヤイヤ期どうしたらいいの?」というテーマで加茂っ子サロン村井氏にお話いただきました。
あいにく風邪など体調不良でお休みの方もありましたが、参加されたお母さんには、「イヤイヤ期のことよくわかりました!」と好評でした。
次回以降に参加される方、楽しみにしていてください。
2016年
11月
22日
火
子育てママのリフレッシュ交流会
子育てママのリフレッシュ交流会2回目を行いました。
今日は、木津川市でボランティア活動をされている方にきていただき、ハンドマッサージをしていただきました。オイルをぬってゆっくりとマッサージに、
「気持ちよかった~」とママたちも癒されたようです。
その後は、あたたかいお茶を飲みながら座談会をしました。夜泣きの話など今の時期の子育てにあった話題で、お母さん同士のお話も盛り上がったようです。また、保育士の的確なアドバイスもあって、参加してくださった方は、すっきりしたお顔で帰られてうれしく思います。
今日の参加者は7名でした。
2016年
11月
19日
土
はじめのいっぽ 「リトミック」
11月15日のはじめのいっぽは、リトミックでした。
わらべうたやピアノに合わせてのリズム遊びや
スタッフとお母さんが端を持ったバスタオルに
お子さんをのせて、歌に合わせてゆらゆらしたり
しました。
とても気持ちよさそうで、終わってからもみなさん
しばらくほんわかしていました。
2016年
11月
15日
火
子育てママのリフレッシュ交流会をしました
日ごろ家事に育児に忙しい子育てママのために
「子育てママのリフレッシュ交流会」を開催しました。
簡単エアロビクスとストレッチ体操で体をほぐし、
日ごろの疲れをいやしていただき、その後、あたた
かいお茶を飲みながら座談会をしました。
初めての子育てママも先輩ママからお話をきけて
参考にしてもらえるとうれしいです。
参加されているあいだ、お子さんはスタッフが別室で預かり保育しました。
今日の参加者は、7人でした。
2016年
11月
02日
水
はじめのいっぽ 「リトミック」楽しいな(^^♪
11月1日のはじめのいっぽは、「リトミック」でした。
♪ハンドベルを使ってのおはようのあいさつ&
自己紹介
♪ベビーマッサージを取り入れたふれあい遊び
♪表現遊び
きゅうり
おふねをこいで
フランスパン
一歩進んでギュギュギュのギュ〜
大きなたいこ
◎玉手箱・フリートーク
♪秋の歌(紅葉)
参加者は2組(途中から3組)
アットホームな雰囲気で「楽しかった〜」と満足して
いただけたようです。
2016年
9月
18日
日
はじめのいっぽ 「赤ちゃんとあそぼう」
9月13日の「はじめのいっぽ」は「赤ちゃんとあそぼう」の講座でした。
今日参加してくださったお子さんのは、0歳児向けの絵本をスタッフが読み聞かせると、じーっと見つめてくれました。
歌に合わせて体を刺激すると、歌の終わりの「こー
ちょ こちょ」のところでいっぱい笑ってくれました。
おうちでも楽しく赤ちゃんと過ごしてくださるとうれしいです。
2016年
7月
31日
日
はじめのいっぽ 「子育てに必要なお金のお話」
7月26日(火)の妊婦さんと0歳の子育てママの交流サロン「はじめのいっぽ」の講座は「子育てに必要なお金のお話」を京都府消費生活相談員の木戸さんにしていただきました。
用意していただいた資料をもとにご自身の体験も交えながら詳しくお話してくださいました。参加してくださった2名のお母さんも真剣に聞き入ってくださいました。
自分でプランをたてられるように教えていただいたので、ぜひ活用していただけたらと思いました。
2016年
7月
13日
水
はじめのいっぽ 「ベビーマッサージ」
7月より妊婦さんと0歳の子育てママの交流サロン「はじめのいっぽ」をはじめました。
12日の講座は「わらべうたベビーマッサージ」でした。お産のやど助産院しんかいより助産師さんが講師にきてくださいました。
わらべうたに合わせて行われたベビーマッサージに気持ちよくなってネンネしてしまうお子さんもいました。ベビーマッサージの後、お茶を飲みながらお話がはずみ、参加されたお母さんも楽しくすごされたようでした。
参加者は13組の親子でした。
2016年
3月
02日
水
幼児救急救命講座受講しました
2/25 赤十字幼児安全法短期講習を受講しました。
赤十字からきていただいた講師の指導のもと参加したクラブ会員みんな真剣に取り組みました。
2015年
10月
28日
水
フレーフレーこどもまつり 大盛況!
27日はフレーフレークラブNPO活動15周年記念事業として「フレーフレーこどもまつり」をいずみホールでおこないました。
第1部は親子で手作りおもちゃでコーナーあそび(魚釣り、ボーリング、積み木、くだもの狩り)、缶バッチの製作コーナー、子ども用品のバザーをしました。
第2部は音楽ボランティアグループ「アルペッジョ」さんによる迫力ある演奏会とスタッフによる「アンパンマン体操」と「活動紹介」がありました。最後にこどもまつりに参加したスタッフ全員出演で大型ペープ
サート「おべんとうバス」をしました。
100人以上の親子に参加していただき、大盛況のうち に終わりました
2015年
7月
07日
火
にこにこ みんなでお弁当楽しいな
子育て支援事業の3才のひろば「にこにこ」に
13:00までのBコースができました。
お弁当持参でのにこにこでいつもとちがってお友
だちと一緒におひるごはんを食べます。みんな楽
しく昼食をたべられました。
ごあいさつもちゃんとできましたよ。
2014年
2月
04日
火
お話サロン0・1・2・3
本年度も京都府助成金事業として「お話サロン0・1・2・3」を行いました。
毎回保健師さんや保育士も入り、0歳・1歳・2歳・3歳と年齢にあったお話ができたようです。
お子さんを見守るサポーターもいて、あたたかいお茶を飲みながらゆっくりお話がきけたようでした。